
思いがけず見れて幸せ 行方不明だったモネの睡蓮
国立西洋美術館常設展で思いがけず見れたのが松方コレクションの中でも行方不明で、最近ルーブルの倉庫で発見され損傷が激しく絵の半分は消えています。AIの技術を使ってデジタルでは再現出来てTVで放送されているのを見ました。とてもしっとりした色合いでかなり大きい絵です。写真もOKなのは嬉しかったです。近くには鮮やかな睡蓮の絵が飾られています。常設展では、いい絵が沢山見れるのですが体力がなく他の階まで行けなくて残...

お出かけ 写本展 (カリグラフィー)
電車に長く乗っていくので卵が割れないという敷物を入れてショッピンウカートを杖代わりにと思いついたのは良かったけれど敷物が重くカートを動かすのに力が必要で腕がだるくなってしまい失敗だったと思い知らされました。以外と段差や砂利道があって車椅子の方の大変さを改めて感じたのでした。家に帰ってホッとした途端、背中を筋を違えてしまい翌日鍼治療があるのが幸いでした。国立西洋美術館で26日まで展示されている写本展...

ずんだ餅 そしてお出かけ
母の故郷が山形で、子供の頃ずんだ餅を作ってくれてことがあります。生協のむき枝豆を使って作ってみました。作りたては青臭さが少なくて美味しいです。車好きの夫が車の映画を見に出かけると言うので私は無印で、お玉置きを買いたくてその先の川越まで行ってきました。3年ぶりかしら。ユザワヤに寄ったらセリアもあって嬉しくなっったんですが残念な事に今月いっぱいで店じまいだそうです花台、他の100均の品と違ってしっかり...