
ご心配おかけしています。
皆さまにコメント頂きながらお返事できずにごめんなさい。今日本来なら手術日でした。朝、励ましのメールを送っても返事がなくて心配していたら大分経ってから昨夜39.5度の熱がでて血液検査の結果待ちで今後どうするか決まるとメールがありました。土曜日の入院前に何度も病院に通う事があって電車で行くにでコロナの感染を心配していました。いちおうコロナではなくて、入れたステンドが詰まった為だそうで急遽、今日ステンドの...

越年組のオステオスペルマムも咲き始めた庭。
地植えで越年させたオステオスペルマムが咲き始めました。長く咲き続けてくれる貴重花です。我が家の庭は外からは見えませんのでちらっと見えるところに元気印の黄色系を飾りました。katatakaさんにいただいた種から、とっても可愛い花が咲き始め名札を探しても見つかりません。katatakaさん、また名前を教えてください。拙いブログに来てくださって有難うございます。気軽にコメント頂けたら嬉しいです。↓ 応援していただけた...

オオデマリとスノーボールの違いを知って
去年オオデマリでは大きくなりすぎるからと思ってスノーボールを買い求めました。最初はグリーン、そして真っ白な花になるのはオオデマリと同じです。 Wikipediaからよくよく調べたら、全く別物なんですね。オオデマリは紫陽花と同じ丸葉スノーボールは(テマリカンボク)と言って葉は切り込みが有ります。私はすっかり同じ系統とばかりおもっていました。スノーボール 去年の花だんだん真っ白になっていきます。今年は一回...

お友達の厚意に感謝 そしてマスクの販売
お友達のブログにお邪魔してあまりの可愛いお花に感動していたら送ってくださったのです。ティアレラ スプリングシンフォニー可愛い蕾が沢山ついていて、とても楽しみです。有難うございました。暖かくなってバラ友さんの所にうかがっては何かしら苗を頂いています。今日はカランコエです。普通のカランコエは知っているし何度か育てていますがこんなに可愛らしい感じのは初めてです。なんでも育てるのがお上手で、挿し木でどんど...

今日の庭 クレマ天使の首飾り ユアンスカラーのパンジー
昨日の暖かさが続く思ったら、今日は時々雨がぱらつく寒い一日でした。それでも春は進んでいます。いつの間にかクレマチス天使の首飾りが色づいて新しい枝が沢山のびています。なかなか綺麗にに咲いてくれなかったパンジー花付きが良くなってきました。この色がとても好きです。矢車菊も咲き始めました。早春にニラを植え替えコンテナーの半分にほうれん草を蒔いてみたらとても美味しいのができています。間引いたものはサラダで食...

華鬘草(タイツリソウ)が咲き始めました。
今日は風もなく暖かく、やっと身体が伸びた気がします。華鬘草が咲き始めて蕾が可愛いです。かなり大株になってアスチルベを抑え込んでしまっています。白のアスチルベを救わないと駄目そうです。いちご、何度挑戦してもうまくいきませんでした。今回は四種類のイチゴを植えてみました。それぞれのところで花が咲き、見ていたらアブが来てくれていたので収穫できるかもしれません。 拙いブログに来てくださって有難...