拙いブログに来てくださって有難うございます。
気軽にコメント頂けたら嬉しいです。
↓ 応援していただけたら嬉しいです。
拙いブログに来てくださって有難うございます。
気軽にコメント頂けたら嬉しいです。
↓ 応援していただけたら嬉しいです。
またまた素敵なサシェが出来ましたね。
どちらも大好きなラベンダー色♪
刺繍とレースがマッチしていていい感じです。
巾着の紐がとってもオシャレですね。
ハニーサックルの香りなんて言うのがあるんですね。
ハニーサックルの香り嗅いだ事無かったかも知れません(笑)
きれいな色のハニーサックルですね〜。(^^)
ハニーサックルの香りのルームフレグランスなんて
さすがに和光。
そうそう、敷居が高かったです。
仕事で行かなければならない日には、着ていくものに悩みました。(^_^;
木村屋であんぱん買って帰るのが楽しみでした。
サシェ、かわいいですね。とってもすてき。
マネっこして作ったんですけどね。
およそ繊細さに欠ける刺繍入りのが出来上がりました。(><)
銀座の和光^^ 懐かしさいっぱいです。いつも和光の一階のディスプレイが
素晴しくて、いったい.どなたがこのディスプレイをしているのだろうかと思って
いました。私にとっての和光は、「ティファニーで朝食を」の映画で、ヘプバーンが
ティファニーに寄せる思いと似ているかもです^^
隣りの木村屋。そしてそのお隣の御木本真珠。素敵な素敵な銀座でした^^
でも、多分私が銀座で一番多かったのが6丁目のライオンビヤホールでした^^
サシェ。とってもとってもステキです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
和光 行ったことないですが有名なところですよね。
引越されて窓越しの画像も雰囲気が違い
毎回、とても新鮮です。
可愛いの出来上がりましたね。
satoさん 銀座でお仕事していらしたんですね。
私も独身時代は銀座でOLしてたけど
和光は敷居が高い気がして入ったことなかったなぁ。
サシェ とっても素敵ですね~♡