今年の夏は冷夏だと言います。
今、猛暑のところもあるようですが
関東は連日の雨で、年がら年中、前線がそばにいるので寒くて
身体中が締め付けられるような痛みと肋間神経痛の痛みと
複雑に絡み合って身体が悲鳴を上げています。
ミョウガと大葉が大好き
大葉や生姜の保存は成功しているけど
ミョウガが保たなくて何とかしたいと思っていて
思いついたのが、いつも生姜やにんにくを刻んでオリーブオイルにつけているんです。
その方法でミョウガ、大葉、ミョウガを刻んでオイルをまぶして
瓶にいれて冷蔵庫保存しています。
いろいろ試したところ太白のごま油だと全く癖がなくて使えます。
オイルは少なめでよく混ぜて全体にオイルが回れば0Kデス。
一杯作ってもすぐ無くなってしまいます。
↓ 1日で半分になってしまいました。
昨夜とうもろこしご飯にしたのが薄味でしたから
この薬味をのせて少々の醤油をかけたら、めちゃウマでした。
マメコガネが大好きなピンクサクリーナ
この二輪に6匹もたかっていました。
mimihaさんから退治方法を教えていただきました。
ペットボトルにサラダオイルを混ぜた水を入れて
近づけると落ちるそうなんで、実行しようと思います。
スポンサーサイト
こんばんは~(*^-^*)
みょうがオイル漬け・・・良いですね~☆~
私は甘酢漬けにするくらいしか
知らなかったので
今度やってみます~メモ~メモ~^^
マメコガネの退治方法
良い事聞いちゃったわん~
私もマネっこします~^^