台風が通過していきましたが、皆様のところは大丈夫でしたでしょうか?
大きい円の外側ギリギリだった当地
昨夜は真っ只中にいるようなひどい風と雨でした。
ワックス処理していなくて、色がオレンジ色に近くジューシーなレモン
「メイヤーレモン」を見つけました。
何回も紹介しているレモン塩、我が家にとって欠かせない物です。
少なくなりかけるとまた新たに作っていつも冷蔵庫にあります。
作り方
ワックスがかかっている物はお湯につけて洗います。
輪切りや、くし切りにしてレモンの分量に30パーセントの
塩を揉み込みます。
よくなじんだらホーローの器に入れます。
一ヶ月位すると熟成されて使います。
このレモンと庭のハーブで
フレーバーウオーターを作ってみました。
スポンサーサイト
オレンジみたいなレモンですね。( ゜o゜ )
塩レモン、個配で国産レモンが出たらやろうと思って、忘れてました。
フレーバーウォーター、とってもきれい。
ハーブは何が入ってますか?
うちは今はハーブも暑さで元気ないので、ミントを少しだけで作りました。
ローズマリーは元気なので、今度はローズマリーとレモンでやってみます。(^^)