こちら方面は今日の夜上陸しそうです。
昨夜からかなり強い雨は降っています。
東北大震災の時にスーパーが開かず危機感を覚え
その時に断水や停電時の準備はしてありました。
今日、二つの水のタンクに水を入れてみると一つは底から漏るではありませんか?
買ってから初めての使用です。
あらかじめ水を入れて試すべきでした。
停電になると冷蔵庫の中のものが駄目になるので
私なりに頑張って料理をしました。
ドライカレー
湯煎に使えるポリ袋を二重にして小分けしました。
後は、おからを買ったままだったので煮込んだり
気が張っているせいか、体を動かせているので有難いです。
お風呂は綺麗な水を張り、一応準備をしました。
予想できない強風で屋根が飛んだり窓が壊れなければしのげると思います。
最悪は崖崩れがないことを祈ります。
以前の住まいは荒川の支流のすぐそばのマンション一階でしたから
荒川が決壊すれば二階まで水が来ると言われていて、どこに逃げるか難しい判断の場所でした。
今の場所では家の中でじっと過ぎ去るのを待ちます。
皆様の所も被害がありませんように。。。
スポンサーサイト
こんにちは~
ご主人の予定、延期になって良かったですね。
この状況で一人は心細過ぎます。
台風の準備、出来る事はやったと思うので
あとは神頼みです。
今、停電の場合を想定してご飯を多めに炊きました。
うちの地域は風が心配なんです。
スマホ、新しくしたばかりでエリアメールが
ひっきりなしに鳴ってビビってます。
大きな台風の直撃だから仕方ないのでしょうが
ニュースを見るたびに逆に
不安が増しますね。