アイアンの棚のペンキ塗りが終わって
ハイビスカスとペンタスを入れました。
ハイビスカス日が当たる成果蕾がまだたくさんあって花が終わったものを挿し木もしました。
この色気に入ったので、どうにか来年も見たいと思います。
ペンタス、今迄は日が当たらない庭で草花はその時だけ楽しむと割り切っていました。
こちらでは株が大きくなって盛んに咲いてくれているのでかなり切り詰めて鉢植えにして
冬越しをしてみようと思って入れました。
薔薇グレーテル、日持ちが良いのに驚いています。
蕾と時から数えて四日目、まだ健在で薄いピンクだったのが濃い色に変化しています。
いつも木のことを考えて花はすぐ切っていたので、分かりませんでした。
拙いブログに来てくださって有難うございます。
気軽にコメント頂けたら嬉しいです。
↓ 応援していただけたら嬉しいです。
スポンサーサイト
No title
satoさん おはようございます!
ハイビスカス、
無事に冬越しできるといいですね。
うちは冬 とても寒いので
ハイビスカスやブーゲンビリアのような
南方系のお花の冬越しは諦めました(T T)
もうそろそろ霜が降りるので
明日 洗濯機が置いてあるところを片づけて
寒さに弱い植物を取り込みます。
今日はこれから
二か月に一度
定期健診で娘が通っている鶴ヶ島の病院です。
私は助手席に乗ってるだけですけど
片道2時間かかるから
話し相手がいたほうが気がまぎれると思って(*^-^*)
それでは行ってきま~す。