Comment
- ai
- URL
本当にご主人様は優しい方なんですね。
一番ありがたいことですね。
- リン
- URL
おはよう~(^-^)
体の何処かが痛いのは
ほんとに辛いものだよね
私も種類は違うけれどリュウマチの
治療を受け始めて3年かな
今は薬で落ち着いてるけど
その薬の影響かな???っと思うことが
たびたび有って
昨夜もひどい蕁麻疹で
とても我慢が出来なくて救急へ行って来ました
病気は辛いけれど・・・
何か良い方法を見つけて
治療していく希望は捨てないで
頑張っていきましょうね~
家族の理解ってほんとに大切な事なので
ご主人様との話し合い
良い方向にいって良かったね~^^
- mimiha
- URL
お気持、どんなにお辛いことかと思います。そして、鍼。ぜひぜひやってみてくださいませ。希望が見えるように思いました。
少しでも痛みが軽くなるように、お祈りしかできないけれど、北海道から祈っています。リコメは不要です^^
メリークリスマス!
- hiroro
- URL
可愛いブッシュドノエル♬
お味もスペシャルなんでしょうね。
うちはコンビニスイーツでクリぼっちです。
身体の傷みと心の痛み。
重なると何倍もつらいですね。
何十年も一緒に居てもまだ口に出して言わないと分かり合えないことってありますよ。おなかにためないで思ったことはその場で言う、夫婦に限ってはそれが良いと思います。
- reimi
- URL
satoさん こんばんは~。
何だか読ませて頂いてジーンとして胸が熱くなりました。
「夫は優しい人です」
心に沁みる言葉
そして、他人には分からない身体の辛さでも
こうして一番近くにいるご主人と共に生きて行こうとする姿に
心打たれました。
西洋医学と東洋医学を活かして
少しでも身体の痛みが軽減出来るといいですね。
一日も早く痛みから解放されますように。
私も今日は夏から悩まされている蕁麻疹んの通院でした。
- 花穏日和
- URL
一日遅れのメリークリスマス!です(^^;)
痛みが続くと気が滅入ってしまいますよね。
本人も周りで見ている人も辛いと思います。
私にはどうすることもできませんが、
痛みが軽くなり、気持ちが前向きに明るくなれますよう祈ります。
痛みと不安でいっぱいだと思いますが、一人じゃない
そこには優しく頼もしいご主人さまがいつもそばに寄り添ってくれている。
そして、たくさんのブロ友さんがいらっしゃる。
皆、見守っています。
こんなことしか言えず、何の励ましもできませんでごめんなさい。
医学は進んでいるといっても
原因のわからない不調や痛みなどは
まだまだ多くて
本人にしかわからない辛さになっていますね。
東洋医学なども保険が効けばいいのに・・・
鍼で痛みが軽減されていきますように!
病院でも治療法がみつかりますように!