Category : お出かけ
母の故郷が山形で、子供の頃ずんだ餅を作ってくれてことがあります。
生協のむき枝豆を使って作ってみました。
作りたては青臭さが少なくて美味しいです。
車好きの夫が車の映画を見に出かけると言うので
私は無印で、お玉置きを買いたくて
その先の川越まで行ってきました。3年ぶりかしら。
ユザワヤに寄ったらセリアもあって嬉しくなっったんですが
残念な事に今月いっぱいで店じまいだそうです
花台、他の100均の品と違ってしっかりしています。
大きくて重いけど頑張って買ってきました。
こちらも大きめでスチール製、アクセントになるかな?
スポンサーサイト
Comment
No title
- katataka
- URL
ずんだ餅 美味しいですよね。
綺麗な緑色でとっても美味しそうです。
私も作りたくなりました。
菜々ちゃんご家族が遠くに転勤なんですね。
寂しいですね。
↓焼もみ殻を漉き込まれたんですね。
炭化したもみ殻には沢山の効用があるので
土壌改良には大いに役立つと思います。
忙しくて中々庭仕事に向えませんが、
暇を見つけて冬のうちに何とかしたいと思います。
No title
- amocs
- URL
ずんだ餅、美味しそうですね。(^^)
買って食べたことはありますが、枝豆で自分で作ればいいんですね。
セリアは私も好きでよく行きます。
仕事で行く心斎橋の地下街にあるので毎週覗いています。
↓フラワーフェアリーズは私も大好きです。(^^)
この間の一筆箋もこれでしたね。うれしかったです。
高校生の頃、森永チョコのハイクラウンに入ってたカードを集めてましたし
カードかマークを集めて送るともらえる本も5冊ほど持っています。
ずいぶん前に記事にしましたが、こんなのです。
http://amocs.blog.fc2.com/blog-entry-108.html
お孫さん、遠くになってしまうのは寂しいけど
お元気になれば、会いに行けるでしょう。大阪まで、すぐですよ。(^^)
No title
- reimi
- URL
satoさん こんにちは~^^
ずんだ餅っておいしそうですね~
お豆さんなので身体にもよさそうです^^
器もステキ!
お出かけ出来て良かったですね♪
それに欲しいものがゲット出来て何よりです。
No title
- 園長
- URL
ずんだ餅って色がキレイ。
器がまたいいな、
お互いを引き立ててますね~♪
うちはなぜか毎年、今日が鏡開きなので
お汁粉を作りました。
割ったお餅を入れて食べる習慣です。
セリアの花台は丈夫なんですか、
セリアとダイソーは秩父にもあって
セリアは雑貨類がおしゃれなので好き♡
今度 花台も見てみます。
No title
100均は楽しいですね。
ついついかごに入れてしまいます(笑)
⇓菜々ちゃんご家族転勤なんですね。
寂しいですね。
うちも今まで一緒に店を手伝ってくれてた孫たちが次々と就職して家を離れ、なかなか会えなくなりました。
フラワーフェアリーズシリーズ、私も大好きで庭にはピックがいくつかあります。
菜々ちゃんも気に入ってくれたら嬉しいですね。
いつも真っ先にコメントいただいてありがとうございます。