Category : ガーデニング
お花屋さんで知っていたのは球場の花のレプタンサでした。
katatakaさんに頂いた種から咲いたのはトリコロールという品種だそう。
細かい花がとっても可愛いです。
数年前にhiroroさんから頂いたウイゲラ
去年は葉の縁が枯れてしまう状態で今ひとつでしたので
思いっきりカットしたら低いですが花いっぱいになっています。
緊急事態宣言の期間が延びるといううこと。
マスクが二箱あって足りると思っていたけれど
ずっとマスクが必要な感じになってきて
足りなくなりそうです。
みなさん手作りマスクを作っていらっしゃるようなので
昨日慌てて衣替えしていて
お気に入りのスカートが二本取ってあって
太って着られなくなっても捨てられないでいたのです。
この生地を使って作ってみようかと思いました。
そういえばダイソーで手作りマスクが売られていました。
買ってくれば試して、自分お大きさに変更する基盤になったと思い
次回、あったら買ってこようと思います。
スポンサーサイト
Comment
No title
- Juno
- URL
こんにちは。
我が家も頂いたギリア少しだけ咲いて来ました~^
色もお花の大きさも可愛いですね♪
ウイゲラ初めて拝見しました~
斑入り葉が綺麗ですね♪
ご主人様帰宅してあれもこれもの気持ちなんですね!
お庭を眺めながらお二人の楽しい時間を過ごして下さい!
こんにちは!
- hiroro
- URL
satoさんの方がお花が咲きだすのがずっと早いですね。
うちのバラたちはまだまだ緑の蕾です。
↓ラ・マリエは大好きなバラで私も蕾を数えて咲くのを待っています。
ギリアのブルーの小花、綺麗ですね。
ウェイゲラは花が終わると枯れたようになって葉が汚くなってしまうこともありますが、春に斑入り葉が茂るのがさわやかでいいですよね。
仕立て方によって大きくも小さくもできるようです。
うちはやっと一つ二つ咲きだしたところです。
元気を出して復活してくれると嬉しいですね。
初めまして
- GreenTeaMom
- URL
初めまして。
アメリカはセントルイス に住んでおりますGreen Tea Momと申します。
お花がいっぱいの素敵なブログですね。
ギリアもウイゲラのお花も初めて拝見したように思います。
ギリアは小さくて可愛らしいお花で、葉っぱも表情がありますね。
ウイゲラは淡い色合いが綺麗ですね。蕾の色とお花の色と、濃淡があって楽しいですね。
またお邪魔させて頂きます。
こんにちは♪
あら、ギリアにもいろんな種類があるのですね。
私は初めて植えてみたのですが丸い球状タイプで、
何も手をかけなくてよいとなっていたからです(笑)
このギリアさんも可愛くていい色ですね^^
ウイゲラ!?
なんと難しい名前・・何かと思ったら班入りウツギですよね。
我が家もマスクが心配になってきましたわ。