Category : ガーデニング
一昨年訪れた上野ファームで頂いた混合の種を
蒔く場所がなく少しだけ蒔いた後土手にばら撒きました。
何かしら出てきたらいいな〜と思っていましたら
アッツザクラに似た花
名前がわからない花
他には母子草やニチニチソウなど。
矢車菊のコンテナーに植えたものから
いろんなフロックスが咲き始めました。
珍しい絞りも
夫は毎日元気です。
張り切りすぎて怖いです。
私の方が夫が家にいることで緊張が解けて微熱を繰り返し出してしまい
明後日入院の日、どうにか車で送り届けたいと思っています。
拙いブログに来てくださって有難うございます。
気軽にコメントいただければ嬉しいです。
↓ ポチッとよろしくお願いします。
スポンサーサイト
Comment
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんにちは
- GreenTeaMom
- URL
ミックスの種は、どんなお花が出てくるか楽しみなところがありますね。可愛らしいお花ですね。
フロックスの赤も素敵ですが、絞りも素敵ですね。我が家にあるフロックスは、お隣から頂いたもので、濃いピンク色です。まだ蕾は出来ていません。
矢車菊は好きなお花の1つです。いろいろな色が咲いていますね。ブルー系のお花をいつか育てられたらな、と思います。
satoさんもどうぞお大事になさってくださいね。
No title
- katataka
- URL
こんばんは。
名前の分からない花の一番目はニワゼキショウ(庭石菖・シシリンチウム)
ではないでしょうか。
二番目のはタイムに似ていますが違う気もします。
フロックスにこんなに色々な色があったのですね。
特に絞りは可愛らしいですね。
ヤグルマギクは沢山の花色があって楽しいですね♪
↓ギリアが咲いてのですね。
しっかりとした苗はsatoさんのお手入れの賜物ですね。
名前はギリアトワイライトと言います。
satoさん 体調が戻るといいですね。
お大事にしてください。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます