庭の様子
介護のことに興味があったら読んで下さい。
長くなります。
台風が去って、苦しい時間が過ぎ去ってくれました。
6月から介護支援2に認定されリハビリを受けるようになり
本当に有難いと思っていました。
先生が帰り際にかならず何かあったら電話ください。
10時までだったらいいし日曜日でも OKと言って下さっていました。
しかし、この行為は違反行為だったのです。
自分たちが稼ぐ為に緊急の訪問は看護師だけが出来ることだったのに
収益を増やす為に違法でリハビリの先生を派遣していたのです。
私は三回お願いして本当に助かっていました。
看護師に限定している法律にも問題があると思います。
クレームがきて慌てふためいていたのでしょう。
ここに書きませんが、バタバタと言う事が二転三転し
看護師が月曜日も受けたかったら週3回にするように
ケアマネさんに連絡して下さいと言われ
そのときに貴方は特別だった、だから今まで大目に見て緊急を受け付けていた。
私突っ込みました。 そんな訳ないでしょう、他にもたくさんの人が受けていたはず
この電話夫も聞いているんですよ!と言うと、しどろもどろになってあなたが特別と言う事ではなく今の事情がですと。
言い訳の意味がわかりません。
最初から聞いていた夫が、この人は謝る事しないで言い訳ばかり
認知症のお年寄りならば言いくるめられるのかもしれません。
この看護師は管理者でも有ります。
看護師の訪問看護2回目の時に、私を担当しているリハビリの先生は
家庭の事情があって稼がなくてはいけないので稼がせて下さいと言われたのです。
わたしは臨時に呼べと言う事だと理解しました。
このことを突っ込むと、わたしは言ってないの一点張り。
この件はケアマネさんにも言いました。
管理者でもある看護師のイジワルでしょう。
リハビリの先生が突如、知らない人を連れてきて、この人がしますと
急にわたしの体を触り始めたのです。
何が何だか分からなくて、いやー!!と叫んでしまいました。
夫のリハビリの日だけ今までの先生が来て1日だけ私も見ると言われたのです。
利用者は物ではなく人です。私は信頼していたの先生に見捨てられた気がしました。
『一年計画で私の体をリセットして運動出来る身体にしていきましょう』
実際にすぐ効果が出る訳で無く、辛いものでしたが信頼し頑張ろうと
思っていただけに、心に大きな傷を受けました。
11月から違う訪問看護の会社に移動してリハビリを受けることにしました。
ケアマネさんの話だと、緊急でリハビリした料金は取ってはいけないものだから
返還要求できるそうです。
そして苦情は町の相談窓口や国民健康保険の窓口で受け付けるそうなので
夫は窓口に行って経緯を話した方が良いと言っています。
スポンサーサイト
No title
リハビリの先生、良い方に巡り合ってと、安心していました・・
でも、本当の所は違っていて、お金が必要だからということだったのですね。
安心していた心が、ぐさぐさにされて>< あんまりですね><
人を瀋陽出来なくなりそうなほどの出来事だったと思います。
satoさんの心も、立ち直るまでに時間がかかりそう。
嫌な事は忘れるようにと思うけれど、難しいですよね><
お天気の良い日が続いて、少しでもお体が楽な日になりますように💚