途中で、もう止めようと思ったけど
夫が、頑張ると言って、とうとう掘り起こしてくれました。
一応植える場所の計画はあるものの、移動に当たって成長が良くなかった薔薇たちを
コンテナーにぎゅうぎゅうに植え込んでいるので
それらを開放してあげることにします。
ラナンキュラスラックスが咲き出して賑やかになっています
アリアドネ
株が大きくなっていたので二つに分けて玄関前に寄せ植えを一つ作りました。
夫が通るたびにはを折ってしまいちょっとかわいそう^^
庭に通ずるところに柵がなくて誰でも自由に入れちゃうのです。
大きな鉢を置くだけで牽制になるかと思ってのこと
もっと豪華に寄せ植えしたいけどとりあえずです。
エウロペ
こちらも蕾が大きくなってきました。
前の庭では冬外で過ごしましたけど、ここでは心配です。
昨日今日暖かくなってきましたが、ずっと寒かったのでチューリップが長持ちしています。
ちょっと見えるケマンソウ、手に入れました。
以前は紅白で揃えていました。
酷暑が続き消えてしまったのです。
こちらで育ってくれると良いな〜^^
とりあえず鉢に植えました。
拙いブログに来てくださって有難うございます。
気軽にコメント頂けたら嬉しいです。
スポンサーサイト
お引越し、本当にお疲れ様でした!
とっても環境の良い素敵な場所にお引越しされたのですね^_^
少しずつ楽しみも膨らみますね!
時々覗かせていただきます♫