ちらほら聞こえるお話では去年で終わった
国際バラとガーディニングショーの代わりの催しとか
デパートの催し会場の一部と屋上庭園が舞台になっています。
規模にしたら比べ物になりませんが
バラのシーズンに楽しめる催しがあるのは嬉しい事です。
うちからだと1時間10分一つの電車に乗りっぱなしになるので
迷いましたが、人が少なくなる時間を見計らって行ってきました。
斜めから撮ったりして見にくい写真ですが載せますね。
屋上庭園、モネの蓮池を題材に作られている庭が
今回は薔薇で彩られていて華やかでした。
屋上庭園は食事が取れるようになっていていろんなお店があります。
あまり期待しないでピザを頼んだら、本格的なピザで美味しかったです。
一緒に頼んだ飲み物は今回の催しのために特別に作られたようです。
ローズヒップソーダー
上に花びらが散らしてあり、これも美味しかったです。
催し会場の外では薔薇にちなんだお店が沢山あって
その中に薔薇の家さんの出店があり
mimihaさんのブログで拝見していたブシュケの新苗があったので
買い求めました。
写真はバラの家さんからお借りしました。
スポンサーサイト
satoさん お出かけ出来て良かったですね。
「バラぐらし」センスの良い飾りつけは、
とても参考になりました。
屋上のバラや草花は大きく育っていて、
どれもこれも立派でしたね。
ピザ 美味しそう♪
気付きませんでした(涙)