拙いブログに来てくださって有難うございます。
気軽にコメント頂けたら嬉しいです。
↓ 応援していただけたら嬉しいです。
拙いブログに来てくださって有難うございます。
気軽にコメント頂けたら嬉しいです。
↓ 応援していただけたら嬉しいです。
satoさん
信頼できる先生に出会えてよかったですね
一番大切なことですよね
無理なさらずお体を大切になさって下さい
周りのお花に癒されてこころ安らかに・・・
遠いところ 本当にお疲れ様でした。
診断も別な方法があることもわかって行った甲斐がありましたね。
帰り道 疲労感と共にホッとされた事とお察しします。
苗は喜んで頂けて良かったです。
「 ナ エ マ」 はamocsさんから頂いた苗を挿したものです。
孫苗ですねー! ひ孫かも〜 (笑)
ふた株植え込んでありますから場所があれば分けてもいいかも…
クレマは 「 踊り場 ( おどりば ) 」です。
株元に札を刺したのけど飛んじゃったかな?
satoさん
花好きは花を買うのも好きですが
花友さんから頂く花は特別ですよね。
お近くでよかったですね。
診察の結果
私にはわからないのですが
なんとなく安心感だけは伝わってきます。
先生との再会^^ 先生もこうして来てくださったsatoさんの事、喜んでくださった事が伝わってきました^^ そして、きちんと説明して下さることが、何よりもありがたい事ですよね^^
そうそう、私の友人の悠ちゃん、昨年左腕の肘を骨折。やはりチタンで固定しているとのことでした。チタン、50年ももつのだそうですね^^ チタンは軽くて^^
そして、のぶり~んさんのお家での楽しい時間^^ これがまた嬉しくて、心がどんなに慰められたことでしょう^^
よかったなぁ^^ そして、休み休みガーデニングされてくださいね^^
おはようございます~
病院先生ときちんとしたお話ができて
ほんとに良かったですね~
体の何処かが痛いとか辛いとかは
ほんとに耐えがたい事で
少しでも良くなると良いですね^^
ブログで知り合えた方のお庭を
見れるのは嬉しいね
私も会ってみたい見てみたいって
ブロ友さんが居て
まずは道内で必ず行ってみたいと
思いながらいますよ~^^
信頼の置ける先生にまた見てもらえて良かったですね。
病気の症状や対処方法などきちんと説明して
下さると安心感が増えますね。
心の安心感が一層痛みを和らげてくれるのではないでしょうか。
花友の育てた苗を頂くのは嬉しいですね。
こんなに立派に育てられるのぶり~んさんは
ゴールドフィンガーの持ち主ですね。
素敵な花友がお近くに居られて心強いですね。
satoさん こんにちは~^^
信頼できる先生が戻ってこられて
こうして、お訪ね出来てそれだけで精神的にも違いますよね。
信頼の出来る先生が診て下さって本当に良かったです。
のぶりんさんのお花たち
satoさんのお庭で花咲かせてくれるのですね
こうして繋がって行く縁は素晴らしいと思います。
バラとクレマ、またたくさん増えましたね。(^^)
どれも素敵なバラ、可愛いクレマですね。
のぶり〜んさんは、ホントに挿し木上手。
病院の方もよかったですね。
信頼できる先生に、丁寧にわかりやすく説明してもらうと
安心できて、それだけで具合もよくなりますよね。(^^)
長時間のお出かけでお疲れでしょう。ゆっくり体を休めてくださいね。